高級ホテル 

    
 
 


 今回は、今まで泊まったこと無いほど
 お高いリゾートホテルに宿泊しました。
 なんたって、1泊1人3万円ですからね。
 
 朝夕食付きの旅館ならともかく、ホテルですから。
 わたしの海外相場は、@1万円前後です。
 でもやっぱ、何事も、プライスレスですよ。
 体験してみるもんです。
 
 ダナンで名高いフュージョンマイアは、
 そんじょそこらのヒルトンやシェラトンとは、
 リゾートの格が違いましたわ。
 
 共同施設は、たいしたことありません。
 よくあるリゾートホテルのプールと
 ビーチです。
 ただし、宿泊客が、少ないのです。
 
 平屋のツインルームが、40室ですから、
 MAX泊まっても、80人。
 だから、プールもビーチもレストランも、
 いつも特等席が空いています。
 いつ写真を撮っても、他の人が映り込みません。
 
 そこに、月給3万円のベトナム人の従業員が、
 宿泊客以上の人数、待機しています。
 だから、顔を上げるだけで、すぐに来てくれます。
 
 しかも彼らは、こっちの言いたいことを既に知っていて、
 笑顔で対応してくれます。
 みんな英語が話せて、話もしつこくありません。
 引き際を知っています。
 
 日本語が話せるスタッフが3人待機していて、
 「今日の予定は?車は必要ですか?
  困ったことはありませんか?」
 と、日本語で話しかけてくれます。
 
 かと言って、日本人客が多いわけではありません。
 OGや欧米人や台湾人が均等にいて、
 みんな、もの静かで、マナーを知っています。
 
 客室は、ヴィラタイプで、
 全室スイートルーム、プール付き。
 専有面積110平米です。
 1日2回の部屋の清掃以外に、
 毎日庭師が、庭とプールを清掃しています。
 
 SPAは、無料です。
 この、オールインクルージブスパというのが、
 このホテルの最大の売りです。
 設備もメニューも充実したスパです。
 
 だから、時間があけば、スパへGOです。
 全身やらフェイシャルやらヘッドスパやら、
 受け放題です。
 
 イヤそのお金、前払いで払っているわけなんですけどね、
 毎回加算されていくのと、
 無料というのでは、開放感が違うわけですよ。
 

    NEXT→ 

 BACK